Entry

2025年02月

クッキー作り💕

炊飯体験の次はクッキー作りを行いました。

 

000-0733-121.JPG

 

000-0733-122.JPG

みんなに生地を配って、、さぁ始めましょう!

000-0733-123.JPG 

ハートを作ったよ💛

000-0733-125.JPG  000-0733-124.JPG

ココア生地も使ってお顔を作ろう♬

     みんな集中して作りました。

 

      000-0733-126.JPG さあ、完成です👏

いろんな形のクッキーが出来上がりました😊

      おやつの時間に各クラスに配ります。

「みんなで作ったクッキーです♪食べて下さい」

000-0733-127.JPG 000-0733-128.JPG

 

  000-0733-129.JPG     000-0733-130.JPG

 美味しいね🥰

      000-0733-131.JPG  みんないいお顔ですね😊

 

さて、私たちもいただきますか。

  000-0733-132.JPG 000-0733-133.JPG 

 000-0733-134.JPG これわたしが作ったクッキー💛

 

000-0733-135.JPG 000-0733-136.JPG

000-0733-137.JPG 000-0733-138.JPG

 

     楽しかったね!!!

 食べ終わったあと、他のクラスのお友だちがお礼を言いに来てくれました。

000-0733-139.JPG 000-0733-140.JPG

 「作ってくれてありがとう!美味しかったよ🥰」

ありがとうって言われるとうれしいね。

これからも、作ってくれる人への感謝の気持ちを忘れずに…💗

🍚炊飯体験🍚

すみれ組さんと炊飯体験を行いました。

000-0733-102.JPG 000-0733-103.JPG

自分達が育てたお米はこのくらい収穫できました!

000-0733-112.JPG 000-0733-104.JPG

みんなで食べるには少ないので、買ったお米を足して

みんなでお米を触ってから、お米をきちんと計ります。

000-0733-105.JPG 000-0733-106.JPG

ささっとお米を洗います。

手が冷たい💦💦

000-0733-107.JPG

お水を入れて、いざ着火!!!🔥🔥🔥

000-0733-109.JPG

お鍋の中はどうなるかな❓

なんだか曇ってきたよ。

000-0733-108.JPG

わぁ!ブクブクしてきた!

「お水はどこにいったと思う?」

「お米の中に吸収されたんじゃない?」

「お米が踊ってるよ!」

なかなか鋭い観察です👀

000-0733-113.JPG  お米作りの振り返りもしたよ。

 

000-0733-110.JPG

火を止めてしばらく蒸らして、、

はい!炊き上がったよ💕

 

000-0733-111.JPG

せっかくだから、炊飯器のご飯と食べ比べをしてみましょう😊

000-0733-114.JPG 000-0733-115.JPG 000-0733-119.JPG

みんないいお顔🥰 ご飯のCMの依頼が来ちゃいそう(笑)

000-0733-117.JPG 000-0733-118.JPG

おかわりしちゃおう🎵

000-0733-120.JPG

空っぽです🥰🥰

🎂2月のお誕生会🎂

今日は2月生まれのお友だちのお誕生会🎶

000-0733-47.JPG早速インタビュータイム🎤

000-0733-48.JPG

箱から番号が書いてあるボールを1つ取ります‼

質問ブックから同じ番号の質問をします。

000-0733-49.JPG

さあ、79番の質問は・・・

Ⓠ「一日変身できるなら何になる?」でした!

質問をされたお友だちは「魔女になって空を飛びたい!」でしたよ😊

 

000-0733-50.JPG

次に、先生からのメッセージとプレゼントをもらいました🎁

お誕生日のお友だち、おめでとう🎊

000-0733-51.JPG

 

続きまして、出し物の時間です\( 'ω')/

お医者さんのところに、お腹を痛がるおばけさんがやってきました💦

000-0733-52.JPG

000-0733-53.JPGちょっと診察をしましょうね。どれどれ・・

あ!!何かゴツゴツしたものがお腹に入っていますよ💦

ボールでした💦ダメですよ、食べちゃあ💦000-0733-54.JPG

まだ何か入っていますね・・あっ!!!!000-0733-55.JPG

カメさん食べちゃったんですか⁉⁉

もう、、あれ⁉ 最後にまだ何か入っていましたよ。

000-0733-56.JPG”おたんじょうび おめでとう”

お誕生会でお祝いをするのはいいけれど、おばけさん!!

これも食べちゃダメ🙅

000-0733-57.JPG

お腹がスッキリしたおばけさん、お友だちとハイタッチ✋

お腹治って良かったね✨

 

さあ、お待ちかねの会食の時間⏰

000-0733-58.JPGちゅーりっぷ組さんも参加しました🌟

おいしかったね🥰000-0733-59.JPG

 

 

 

👹節分行事👹

今日は節分行事がありました。

自慢の手作りオニさんと共に記念写真をパシャリ📸

000-0733-33.JPG000-0733-34.JPG000-0733-35.JPG

000-0733-36.JPG000-0733-37.JPG000-0733-38.JPG

 

お次は・・・節分クイズ!

000-0733-39.JPG000-0733-40.JPG

000-0733-41.JPGみんな元気に答えていましたよ🙋

 

👹オニのお面紹介👹

さすが✨すみれぐみさん、ゆりぐみさん!

しっかりとお話ししてくれました🤗000-0733-42.JPG

000-0733-43.JPG♪豆まき♪のうた

大きなオニ👹のパネルに向かって000-0733-44.JPG

 

節分行事が終わり、

「オニさん来なくて良かったね~😊」

とお話ししながらお部屋に戻ると・・・

000-0733-45.JPG赤オニさんと黒オニさん登場!!

ちょっぴり怖かったけど、

みんなの心の中にいるオニさんは

退散したことでしょう・・・。

 

🍪今日のおやつ🍪000-0733-46.JPG

かわいい鬼さんクッキーでした💕

 

Pagination

  • Newer
  • Older
  • Page
  • 1